業務系システム開発ビッグデータ分析・活用支援ソリューション

分析基盤の見直しで目的に合わせたビッグデータの有効活用を支援

ビジネススタイルに変革が求められるなか、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やデータ活用の重要性が高まっています。Sky株式会社では、ビッグデータ分析基盤システムを自社開発し、社内でデータ活用に取り組むことでノウハウの蓄積を進めています。
ビッグデータの活用は「データをどのように活用するか」が重要なため、企業や部署が持つニーズによって活用方法が異なります。Sky株式会社は、高速なデータ分析が可能な基盤の構築と自社活用により蓄積した分析ノウハウで、多様なニーズに対応するビッグデータ分析・活用をご支援します。

Microsoft Azureサービス

弊社では、以下のようなさまざまなサービスを最適な組み合わせで活用し、お客様のニーズに対応する分析基盤を構築することが可能です。

Azure Databricks 迅速、簡単で協調型のApache Sparkベースの分析プラットフォーム
Azure Data Lake Storage Azure Blob Storage上に構築された、非常にスケーラブルで安全なData Lake機能
Data Factory エンタープライズでの利用に耐えうる大規模なハイブリッドデータ統合を簡単に実現
Azure Synapse Analytics 制限のない分析サービスで分析情報を得るまでの時間を短縮
Power BI 対話型かつ没入型のダッシュボードとレポートを作成

高速なデータ分析基盤の構築と分析手法の改善

膨大なデータを分析するには、時間がかかって当然だと思われている方は少なくありません。しかし、データ分析に時間がかかると、サーバーを利用するための費用や分析結果を待つ時間など無駄なコストが発生します。データ分析に時間がかかっている場合は、分析システムの基盤を変更したり、低速化の原因を調査・改善したりすることで分析時間を短縮できる可能性があります。

高速化の実現で、分析処理にかかる時間を1/9に

高速化の実現で、分析処理にかかる時間を1/9に
高速化へのアプローチ
  • Azure Databricksを導入し、高速に分析処理ができる環境を構築
  • 大量のデータから分析対象となるデータを抽出し、必要な項目の精査、整形を行うことで最適化されたデータに加工
  • 分析アルゴリズムを改良することで処理速度を向上
  • Databricksのチューニング
    • 分析処理の負荷状況に応じてクラスター設定を変更
    • データを適切に分割することで、一度に処理するデータ量を調整

「SKYSEA Client View」のログ活用

弊社ではビッグデータの活用に向けて、社内で「SKYSEA Client View」のログの分析と活用に取り組んでいます。
また、お客様にビッグデータ利活用に関するヒアリングを行い、それぞれの課題に対してカスタマイズしやすいシステムを構築することで柔軟に対応できるよう、改善に取り組んでいます。

課題1ビッグデータの活用方法がわからない

ビッグデータという言葉には「大量のデータ」という意味だけではなく、「多彩な形式(種類)のデータ」という意味も含まれます。日々リアルタイムに記録されるPCの操作ログや、営業活動や日報のデータ、業務システムで記録される行動ログなど、ビッグデータは身近に存在しています。
多彩で膨大なデータのため、その活用方法は無限に考えられます。しかし、無限にある選択肢の中から、有用性が高い活用方法を適切に選択することは非常に困難です。このため「そもそも、ビッグデータの活用方法がわからない」という声をよく耳にします。
この最も多く寄せられる課題を解決するために、Sky株式会社では「ビッグデータを活用するためのテンプレート」をご用意しました。ビッグデータの活用目的に合わせてテンプレートを選択していただくことで「どのように活用すればいいのか」というお悩みの解消をお手伝いします。

テンプレートで解決!

テンプレートの一例
  • サービス残業の見える化
  • 私的メール利用の調査
  • テレワークの見える化

対応予定 ※テンプレートは随時追加予定

  • 発注量予測
  • 営業受注予測
  • 高稼働予測
  • 社員育成・フォロー
  • 社員のモチベーション
  • 権限別のアプリ不正操作
  • 優秀社員のコンピテンシー

課題2標準的なツールでは柔軟な分析ができない

パッケージとして提供されている標準的な分析ツールは、決められた分析方法のみに対応しているものが多く、目的に合った分析結果が得られないことがあります。Sky株式会社が提供するデータ分析基盤は、基盤の上にカスタマイズしたテンプレートを取り込むことで柔軟なデータ分析を実現しています。

テンプレートのカスタマイズで柔軟なデータ分析を実現

テンプレートのカスタマイズで柔軟なデータ分析を実現
柔軟に対応できる理由
  • データ分析基盤サーバーに柔軟にテンプレートを追加できる構成になっており、お客様のニーズに合わせて、目的に沿った分析アルゴリズムをカスタマイズし、テンプレートとして追加することができます。
  • 標準テンプレートを修正してカスタマイズするほか、より細かいニーズにお応えできるよう一からテンプレートを作成してデータ分析基盤サーバーに追加することも可能です。

関連資料ダウンロード

Sky株式会社のソフトウェア開発に興味を持ってくださった皆さまに向けて、各種資料をご用意しました。下記よりダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。

関連資料ダウンロードページ

お問い合わせ

ソフトウェア開発・評価/検証(ソフトウェアテスト)に関するご依頼・ご質問は、下記フォームよりお問い合わせください。弊社製品・サービスに関するお問い合わせは、各商品Webサイトより受けつけております。

パートナー企業募集

Sky株式会社では長期的なお付き合いができ、共に発展・成長に向けて努力し合えるパートナー企業様を募集しております。パートナー企業募集に関するご依頼・ご質問は、下記フォームよりお問い合わせください。

ページのトップへ