Sky株式会社(東京本社:東京都港区 / 大阪本社:大阪市淀川区、代表取締役:大浦淳司、以下「Sky」)は、東京大学運動会ゴルフ部(部長:秋山英文(東京大学物性研究所教授)、監督:井上透、以下、「東大ゴルフ部」)の活動を継続的に支援する「オフィシャルパートナー」に就任しました。
Skyでは、ゴルフ競技の振興を目的とした日本女子プロゴルフ協会のツアーに協賛するなど各種活動に取り組んでいます。そして今回、若年層への活動支援を拡充する一環として、東大ゴルフ部への活動支援を決定しました。東大ゴルフ部は、Skyを「オフィシャルパートナー」に認定し、Skyのサポートを受けながら選手のさらなる成長を図ります。
東大ゴルフ部は1938年に「東京帝大ゴルフ倶楽部」として発足。戦時中の休止期間を経て1955年に「東京大学運動会ゴルフ部」として活動を再開、現在は部員数49名(2025年度)で、関東学生ゴルフ連盟に加盟する歴史ある団体です。
2024年度関東大学男子Cブロック対抗戦では春季団体2位、秋季団体4位、関東大学女子Eブロックでは対抗戦で春季団体3位、秋季団体2位でDブロック昇格を果たすなど実績を積み重ねています。国立大学間の七大戦(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)では準優勝(2023年~2024年)、四大戦(東大、一橋大、北大、東北大)では優勝(2023年~2024年)し、双青戦(京大)、東商戦(一橋大)などの対抗戦でも好成績を収めています。
2025年度からは、Skyのロゴをユニフオームやキャップに掲出して大会に出場、勝利を目指します。
オフィシャルパートナーとなるSkyは、業務系システムの開発をはじめ、自動車やデジタル複合機などの製品に組み込まれるソフトウェアの開発や検証業務に携わっています。AI・画像認識技術など、先進技術を活用したソリューションも開発・提供しており、ご提案から保守までシステム構築を一貫してサポートするSI事業も展開しています。また、自治体や民間企業向けの情報漏洩対策ソフトウェアや営業名刺管理サービス、文教市場向けのICT活用教育を支援するソフトウェアなど、自社商品の企画・開発・サポートおよびICT環境整備なども行っており、幅広い分野でソフトウェア技術を提供しています。創業以来、「人」「社会」「技術」をつなぎ、豊かな情報社会の実現を目指してきました。さまざまに事業領域が広がった現在においても、その原点を忘れることなく、人そして社会に貢献できる企業でありたいと願い、努力を重ねています。
本社所在地 |
東京本社 東京都港区港南2丁目18番1号 JR品川イーストビル 9階 大阪本社 大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル 20階 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大浦 淳司 |
設立 | 1985年3月2日 |
資本金 | 10億円 |
事業内容 |
|
創部 | 1938年 |
---|---|
部員数 | 49人(男子40人、女子9人) |
部長 | 秋山 英文(東京大学物性研究所教授) |
監督 | 井上 透 |
コーチ | 向後 実洋 |
Sky株式会社
人財事業部 リクルーティング部
Tel:06-4807-6301