ニュース

弊社から送信するメールのセキュリティ強化について

2025年10月6日
Sky株式会社

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社ではメールセキュリティ強化の一環として送信ドメイン認証技術「DMARC」のポリシー変更を実施いたします。
お客様側のメール環境によっては影響が出る可能性がございます。お手数をおかけして大変恐縮ですが、ご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。

変更開始予定日

2025年10月15日 PM12時(正午)

対象メールドメイン

@skygroup.jp、@sales-skygroup.jp

概要

本変更に伴い、弊社と同一のドメイン(@マーク以降の文字列)を使用した「なりすまし」等の不審なメールは、自動で迷惑メールボックスに振り分けられるようになります。
対象メールドメインの「DMARC」ポリシーを「quarantine (隔離)」へ引き上げます。この変更により、正規ルート以外から送られたメールは「迷惑メール」扱いとなります。

ご依頼事項

メール受信時にメーリングリストシステム等を利用してメールを転送している場合、転送先で弊社からのメールが「迷惑メール」扱いとなる可能性があります。
ご利用のシステムでDMARCへの対応が完了しているかどうかシステム管理者へご確認いただき、未対応の場合はご対応をお願いいたします。

参考サイト

迷惑メール対策推進協議会 | 送信ドメイン認証技術導入マニュアル
https://www.dekyo.or.jp/soudan/aspc/report.html#dam

  • その他記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
  • 本文中に記載されているテキストおよび画像(写真、イラスト等)の一部または全部を改変することは、いかなる理由、形態を問わず禁じます。
  • 掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ページのトップへ