今回は、Sky株式会社のICTソリューション事業部における公共営業担当についてご紹介します。公共営業チームは全国を8つのブロックに分け、現在65人のメンバーが各地域の役所や教育委員会、病院、大学などに自社パッケージ商品の提案営業を行っています。各エリアのご販売会社様との関係構築や拡販提案も担当し、社会貢献につながるやりがいのある仕事です。
Sky株式会社のICTソリューション事業部の自社パッケージ営業は、 民需市場と公共市場、それぞれの市場にチームを分けて担当しております。 今回は公共営業担当の紹介をいたします。
公共営業はどのようなチームに分かれていて何人所属しているの?
全国8ブロックに分けて65人が所属しております。 各エリアとチームの人数は下記のとおりです。
九州沖縄ブロック【7人】 | 福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県 |
中四国ブロック【8人】 | 広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県 |
近畿ブロック【7人】 | 大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県 |
中日本第一ブロック【5人】 | 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県 |
中日本第二ブロック【7人】 | 石川県、福井県、富山県、新潟県、長野県、山梨県 |
首都圏第一ブロック【9人】 | 東京都 |
首都圏第二ブロック【12人】 | 神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県 |
北海道東北ブロック【10人】 | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 |
どういう業務をしているの?
各都道府県それぞれに営業担当がついて、各市町村の役所・役場や教育委員会、病院、大学などに向けて自社パッケージ商品の提案営業を行うとともに、各エリアにおられるご販売店様との関係構築、拡販提案を行っております。
また、東名阪エリア以外は民需市場の担当も兼任しております。
仕事の面白さは?
公共市場を担当しており、自治体様向けに予算取りのご提案から行い、予算化できた後に入札やプロポーザル――と、一つひとつの案件対応が長くなることが多いですが、その分獲得できたときの喜びもひとしおです。また、役所や教育委員会のセキュリティ対策であったり、文教市場での子どもたちの学びの支援を行う、社会貢献につながるお仕事だと思っており、やりがいを感じております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひSky株式会社のWebサイトもご覧ください。