Sky Style Blog(スカイ スタイル ブログ)

【社会貢献活動の​一環】学生の​職場訪問への​対応に​ついて

【社会貢献活動の一環】学生の職場訪問への対応について

皆さん、こんにちは。今回は、学生の職場訪問への対応内容についてご紹介します。キャリアアップサポート部では、新入社員研修や社員研修の運営サポートに加え、中学生から大学生までの職場訪問も対応しています。職場訪問の多くは「社会で働くこと」について考えることを背景にご依頼いただきます。Sky株式会社に職場訪問することで、学生の皆さんが将来を考えるきっかけとなり、社会貢献につながっていれば幸いです。


キャリアアップサポート部の​取り組み

キャリアアップサポート部では主に新入社員研修と各種社員研修の準備や運営サポートを行っていますが、ほかにも中学生~大学生の方の職場訪問を対応させていただくことがあります。
職場訪問を専任で担当している担当者はいないため数多く対応しているわけではありませんが、今回は弊社が行っていることをご紹介します。

職場訪問で​どんな​ことを​行っているか

さまざまなかたちがありますが、学校の先生や学生本人から弊社に職場訪問が可能かどうかお問い合わせいただきます。可能な場合、どのような内容をご希望かをあらためて確認させていただき、ご要望次第ではありますが、IT業界や弊社についての紹介、学生の方からの質問やインタビュー、社内見学を行うことが多いです。

※下記は使用しているスライドの一部です。

職場訪問依頼の​背景や​意図

職場訪問の多くは「社会で働くこと」について考えることを背景にご依頼いただきます。 そのため、将来の職業を考えるきっかけにもなり得るので、皆さん真剣にお話を聞いてくださったりインタビューをしてくださいます。

来られる学生の方も「IT企業ってどんな感じなんだろう?」と、よりイメージを明確にしたい目的でインタビューしてくださったり、「将来エンジニアになりたい!」と心に決めながらインタビューされる場合もあります。
どちらにしても将来に影響する話ということもあり、こちらも身が引き締まります。

終わりに

学生の職場訪問は東京、大阪、名古屋で延べ30校以上を対応させていただいており、学生の皆さんが将来を考えるきっかけとなり、社会貢献につながっていれば幸いです。


キャリア採用
新卒採用
ホームに戻る
Categoryカテゴリー
ページのトップへ