皆さん、こんにちは。Sky株式会社のプリセールスエンジニアです。私たちは、自社パッケージ商品の商談や打ち合わせに技術担当として同席し、導入前の技術的な提案や導入時のセットアップ、導入後のアフターフォローを行っています。今回は、営業名刺管理「SKYPCE」のご提案から導入までの流れを簡単にご紹介します。
ご提案
営業担当者からお客様へ「SKYPCE」の機能紹介や活用事例などを紹介します。
必要に応じて専門スキルを持ったプリセールスエンジニアも同席し、導入における環境面や商品の仕様について説明します。不安なく導入いただけるよう、全力でのサポートを心掛けています!
デモンストレーション
ご提案時は、「SKYPCE」の実際の画面を確認いただくこともできます。無償での貸し出しも可能なため、「SKYPCE」を操作しながら検討いただけます。
セキュリティチェック
「SKYPCE」はクラウドサービス型の名刺管理システムのため、セキュリティチェックが必要になる場合があります。 その際は回答可能な範囲で支援を行います。
導入
「SKYPCE」導入の流れは以下のとおりです。
導入までの流れ(一例)
【Sky株式会社】
- 注文書の受領
- 「SKYPCE」のクラウド環境を構築
- ライセンスを納品
【お客様】
- 「SKYPCEユーザー用Webサイト」で管理者アカウントの作成
- 「SKYPCE」を利用、ユーザー情報 / 部署情報の準備
- 従業員への案内(「SKYPCE」へのログイン方法やインストール手順など)
- 「SKYPCE」に新規名刺を登録開始
有償にはなりますが、初期設定、名刺スキャン用スキャナーの設定、管理者や利用者への操作教育などもSky株式会社でサポートしています。
サポート体制
お困りの際は、電話やお問い合わせフォームからご連絡いただきます。専門スキルを持ったスタッフが、トラブルの内容やお客様の環境などを確認し迅速にサポートしています。
Sky株式会社のプリセールスエンジニアは、全国の拠点に在籍しておりますので、ご提案から導入までをしっかり現場でサポートします。
少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひ「SKYPCE」Webサイトをご覧ください。

