Sky Style Blog(スカイ スタイル ブログ)

記事検索

検索ワードを入力してください。

開発職インターンシッププログラムを​ご紹介!

開発職インターンシッププログラムをご紹介!

皆さん、こんにちは! 学生の皆さんに実践的な経験を積んでいただくために、長期インターンシップ、サマーインターンシップなどさまざまなインターンシップを実施しています。社内開発を主としているSkyスタイル部という部署で受け入れを行っています。この記事では、長期インターンシップとサマーインターンシップについてご紹介します。


その​1:長期インターンシップ

長期インターンシップは、現在東西合わせて約35名の学生が参加しています。このインターンシップでは、実際に社員が使用するシステムの開発や保守に携わっていただいています。実務に近い環境での開発経験を積むことで、スキルアップを図ることができます。

長期インターンシップの​魅力

  • 実務経験:社員と一緒にシステムを開発することで、実際の業務フローや開発プロセスを学べます。
  • スキルアップ:実際のプロジェクトに参加することで、技術力を高めることができます。
  • チームワーク:社員やほかのインターンシップ生と協力してプロジェクトを進めることで、チームで働く力を養うことができます。

その​2:サマーインターンシップ

サマーインターンシップは、8月と9月に実施され、東西合わせて約200名の学生が参加します。サマーインターンシップの期間は10日間。このプログラムでは、簡単な要件定義からコーディングまで、幅広い開発職の体験をしていただきます。
参加者と社員での座談会や、会社のフロア案内などもあり、開発をしながらより会社のことを知ることができるプログラムです。

サマーインターンシップの​魅力

  • 多様な体験:要件定義から開発まで、幅広い業務を体験することで、開発職の全体像を理解できます。
  • 実践的なスキル:実際にコードを書くことで、プログラミングスキルを向上させることができます。
  • 高い満足度:昨年のサマーインターンシップの満足度は97%と非常に高く、多くの参加者が充実した時間を過ごしています。

参加者の​声

昨年のサマーインターンシップに参加した学生からは、「実際の開発現場を体験できて、自分のスキルがどれだけ通用するかを知ることができた」「社員の方々が親切で、たくさんのことを学べた」といった声が寄せられています。

最後に

Sky株式会社のインターンシッププログラムは、実践的な経験を積む絶好の機会です。長期インターンシップでは実務に近い環境での開発経験を、サマーインターンシップでは幅広い開発職の体験を通じて、スキルアップを図ることができます。

今年度のサマーインターンシップの応募は終わってしまいましたが、ほかにも1Dayイベントや3Daysワークショップなど、さまざまなプログラムがありますので、少しでも興味が湧いた方は採用サイトをチェックしてみてください!

ホームに戻る
Categoryカテゴリー
ページのトップへ