Sky Style Blog(スカイ スタイル ブログ)

SI部​ ~PMチームの​ご紹介~

SI部 ~PMチームのご紹介~

皆さん、こんにちは。今回は、SI部 PMチームの活動内容についてご紹介します。PMチームは首都圏と関西地区を中心に、顧客への提案活動や受注案件のプロジェクトマネジメントを行っています。提案商材の選定、顧客へのプリセールス対応、協力会社との連携、構築案件の管理、次期PM層・PL層の育成など、多岐にわたる業務を担当しています。複雑なシステム構成を実現し、プロジェクトを成功に導くことが私たちの使命です。


はじめに

私たちPMチームは、首都圏、関西地区をメインに日々お客様へ提案活動および受注した案件のプロジェクトマネジメント業務を実施しております!

PMチームとは

複数のプロダクトが含まれる規模の大きな案件に対して顧客要望を実現するための構成検討や提案活動を実施しています。案件が無事受注した際には案件のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの遂行に向けての管理業務を実施、終結に向けて日々調整作業を行っています。 東西7名のメンバーで各拠点での案件を対応しますが、負荷状況に応じてフレキシブルに他拠点の案件も進めています。

取り組み

  • 提案商材の検討・選定
    会社としての注力商材や、そこに当てはまらない要件を満たすためのメーカー・商材調査。そこから要件にあう製品やライセンスの選定、数量の洗い出しと提案活動に向けた下準備を行っていきます。

  • 顧客へのプリセールス対応
    顧客へのヒアリング、要件にあった製品の提案活動を実施し、案件獲得に向けての確度アップの行動を実施しています。時には製品の貸出やPoCを実施していきます。

  • 協力会社様との連携
    案件対応は社員だけのリソースでは到底対応しきれません。案件を遂行するにあたり調達部門とも協力しつつパートナー様を集めてチームを編成していきます。

  • 構築案件のプロジェクトマネジメント
    受注した案件について、リスクやスケジュール、コスト管理を実施しつつ顧客と足並みをそろえながら構築作業を進めていきます。トラブルが発生することもありますが、そこをうまく調整しつつ前に倒してプロジェクトを完遂する事が醍醐味となります。

  • 次期PM層、PL層の育成
    実施出来る案件数を増やしていくためにはPM層、PL層の人員を増やしていく必要があります。 実施案件を通じて対応頂くメンバーの育成、権限移譲も含め次のステップに進んで頂ける方を増やす活動も大事です。

最後に

規模も大きく、複雑なシステム構成をくみ上げていく事は時にはストレスも大きいものも ありますが完成した時の達成感は素晴らしいものとなりますのでALL Skyで頑張っていきます!


キャリア採用 SI部​門 積極採用中
新卒採用 職種紹介
ホームに戻る
Categoryカテゴリー
ページのトップへ