先般よりニュースサイトやMicrosoft社のBlogで案内がされ、そろそろリリースされるといわれていた「新しいOutlook」が先日リリースされました。
いずれMicrosoft 365のOutlookも入れ替わると聞いていますが早速、SKYSEA Client View販売店様より「新しいOutlook」のSKYSEA Client View対応可否のお問い合わせもございました。
この「新しいOutlook」ですが単なるUI変更か?リブランディング?だけかと思っていましたが、以前の「新しいMicrosoft Teams」と同様に「Microsoft Edge」(Chromium)をアプリに組み込んでWebコンテンツを表示できるようにするコントロール「WebView2」で全面刷新されました。
新しいOutlookをタスクマネージャーで確認すると、次のようになっています。
「WebView2」のOutlookへの影響範囲ですが、以前のOffice製品へのアドオンである「VSTO/COMアドイン」がご利用いただけなくなります。そのため、現状、VSTO/COMアドインをOutlookアプリでのご利用がないかご確認が必要となります。SKYSEA Client Viewでも一部利用しており、今後のバージョンで対応を進めております。
その他、未実装の内容や以前のメールデータのPST形式のファイルへの対応が現状搭載されておりません。そのため、各社の情報システム部様からは新しいOutlookの利用に向けて検証段階であるとの報告を多く見かけます。