記事検索

検索ワードを入力してください。
Sky Tech Blog
【Proofpoint】Email Protection設定~①初期環境構築から​メール送受信まで​~

【Proofpoint】Email Protection設定~①初期環境構築から​メール送受信まで​~

カスタムドメインを使用したメールの送受信設定について説明しています。Exchange OnlineとEmail Protectionの設定手順、DNSサーバーでのMXレコードとSPFレコードの登録方法を詳細に解説しています。

今回はメールの送受信までの設定を紹介します。
実際の構築時には組織のポリシーや環境に合わせて設定を進めてください。
環境としては下記を想定しております。

カスタムドメイン

test.com

設定の流れとしては下記になります。
Exchange Onlineにてコネクタの設定
Email Protectionにてインバウンド,アウトバウンドの設定
自社のDNSサーバーにてMXレコード,SPFレコードを登録

Exchange Online側の​設定

コネクタの​設定

Exchange管理センターから「メールフロー」→「コネクタ」を選択します。

受信コネクタ

「コネクタを追加」を選択し下記のように設定を進めます。

接続元:パートナー組織
接続先:Office 365
名前:任意の名前
パートナー組織を特定する方法:Proofpointから提供される値
セキュリティの制限:任意

下記が実際に作成した画面になります。


※Microsoft Exchange Onlineのスクリーンショット画像

送信コネクタ

「コネクタを追加」を選択し下記のように設定を進めます。

接続元:Office 365
接続先:パートナー組織
名前:任意の名前
コネクタの使用:このコネクタにメッセージをリダイレクトするトランスポート ルールが設定されている場合のみ使います。
ルーティング:Proofpointから提供される値
セキュリティの制限:任意
検証:実在するメールアドレス

下記が実際に作成した画面になります。


※Microsoft Exchange Onlineのスクリーンショット画像

トランスポートルールの​作成

アウトバウンド側で使用するトランスポートルールの作成を進めます。

「ルールの追加」→「新しいルールの作成」
条件
名前:任意の値
このルールを適用する:「受信者」「外部/内部である」「Outside the organization」
次を実行します:「メッセージのリダイレクト先」「以下のコネクタ」「送信コネクタで作成したコネクタを指定」
ルール設定に関しては任意で設定してください。


※Microsoft Exchange Onlineのスクリーンショット画像

Email Protection側の​設定

インバウンド側の​設定

インターネット→Email Protection→Exchange Onlineの経路を許可する設定です。
今回の場合、「test.com」宛てのメールはExchange Onlineに送信するといった内容になります。

「システム」→「設定」→「インバウンドメール」
メールのホスト/ドメイン:test.com
ルート:ESMTP
ルート先:カスタムドメインのMXレコードになります。確認方法は、Microsoft 365管理センター内の「設定」→「ドメイン」から確認したいドメイン名を選択し、DNSレコードを確認すると表示されます。
ルックアップ方法:Aレコードのみ
配送タイプ:順序

下記が実際の設定画面になります。

アウトバウンド側の​設定

Exchange Online→Email Protection→外部メールサーバーの経路を許可する設定です。
今回はExchange Online環境なので、Microsoft 365用の設定をします。

「システム」→「アウトバウンドメール」→「リレーを許可する」
Microsoft Office 365 IPアドレスからのリレーを許可:オン(ON)
Office 365 Service Plan:Worldwide
リレーを許可する対象:[受信メール]にリストされているM365テナントドメインと、以下の追加ドメインのみ:インバウンドメールで登録したドメイン以外を登録する場合は個別に登録
許可されていないM365テナントドメインリレー試行の処理:フォルダにコピー
配信方法:拒否

下記が実際の設定画面になります。

DNS

MXレコードを設定します。
例)test.com. 1800 IN MX 10 「Proofpointから提供されるホスト名」
SPFレコードを設定します。
例)test.com. 1800 IN TXT v=spf1 include:「Proofpointから提供される値」~all

ここまでの設定でメールの送受信が可能になります。


\シェアをお願いします!/
  • X
  • Facebook
  • LINE
キャリア採用募集中!

入社後にスキルアップを目指す若手の方も、ご自身の経験を幅広いフィールドで生かしたいベテランの方も、お一人おひとりの経験に応じたキャリア採用を行っています。

Sky株式会社のソフトウェア開発や製品、採用に関するお問い合わせについては、下記のリンクをご確認ください。
お問い合わせ
ホーム