こんにちは。
Sky株式会社でクラウドソリューションエンジニアを担当しています。
6月25日、26日にAWS Summit Japan 2025 が開催されました。
その中で、AWSの資格全冠取得者が発表されました。
2025 Japan All AWS Certifications Engineers 受賞者 (1,633名)
2025年のAll AWS Certifications Engineersは 1,633名で、Skyからは7名が選出されました(全体の0.4%です)。
また、Skyの社員数は2025年6月1日時点で 4,203名なので、7名は0.16%です。
私も今回初めてAll AWS Certifications Engineersに選ばれました。
おかげさまでAWS Summit 2025にも参加させていただき、記念品もいただけました。
ゴールデンジャケットも貰えました。嬉しかったです。
つきましては、AWSの資格全冠を取得した経緯について投稿させていただきます。
プロフィール
職種:クラウドソリューションエンジニア←仲間募集中です。
エンジニア歴:17年
Sky歴:6年
簡単な経歴:
- ネットワークエンジニア (開発):6年
Ciscoメインのネットワークを知った。いっぱい怒られた。 - サポートエンジニア (Active Directory):2年
Windows Server を知った。朝から夜中まで毎日頑張った。 - プリセールスエンジニア:1年
さまざまなプラットフォームやソリューションを知った。初めて名刺交換をした。 - Managed Service Provider (MSP) の企画、開発、提案、導入、センター統括:2年
ほぼ1人でサービスを立ち上げた。初めてAWSを触った。毎月末3日徹夜してた。 - インフラエンジニア:4年半
SIでPMをしてPMPを取った。AWS使わなくなった。ここからSky。ホワイトでした。AWSを使いたかったのでSAPまで取りました。 - クラウドソリューションエンジニア:1年半
AWS使うチームに異動。全冠しました。
AWS全冠までの道のり
以下の順で取得しました。
取得順 | 認定名 | 略称 | 取得時期 |
---|---|---|---|
1 | Cloud Practitioner | CLF | 2022/10 |
2 | Solutions Architect Associate | SAA | 2023/2 |
3 | Solutions Architect Professional | SAP | 2023/6 |
4 | Advanced Networking Specialty | ANS | 2024/6 |
5 | SysOps Administrator Associate | SOA | 2024/8 |
6 | Developer Associate | DVA | 2024/9 |
7 | Data Engineer Associate | DEA | 2024/9 |
8 | DevOps Engineer Professional | DOP | 2025/1 |
9 | Security Specialty | SCS | 2025/1 |
10 | AI Practitioner | AIF | 2025/2 |
11 | Machine Learning Associate | MLA | 2025/2 |
12 | Machine Learning Specialty | MLS | 2025/3 |
最後に
AWSの全冠を目指した理由は、AWSで触れたことのないサービスは多いものの、知ることで素早く情報をキャッチアップしてレスポンスする土台を作りたかったからです。
社内のクラウドソリューションエンジニアは、AWSに知見の深い方が多く、少しでも近づけるように、自己研鑽として資格取得から始めました。
また、会社から受験料の補助や報奨金をいただけたことも大きいです。
興味のある方は、ぜひ一緒にSky株式会社でAWSを盛り上げましょう!